おいら心の俳句2007/12/05 08:23

朝帰り
チャリのサドルが
凍ってる


やっとレポート地獄から解放されました・・・。



今学期、6本ありました。
全部で2万字くらいは書いたと思います。
もう少し要領よくできたとは思うのですが、
いかんせん途中で引越のバイトが入ったりして・・・。


コメントをしてくださった方々、
返信が遅れてすいません。


最近つくばは地震が多いです。
気をつけないとなぁ。

クリスマス2007/12/08 02:31

常緑のおいらのぶろぐも、期間限定でクリスマス仕様です。



すごく好きな季節です。
寒いけど、あたたかい。



世の中、つらいことや悲しいことはたくさんあって、
クリスマスに灯される火は、
それをはっきりと映し出しながらも、やわらげてくれます。




クリスマス…キリスト…いろいろ考えるけど、

大切なのは、
今まで人がその日にいくつの感情を重ね合わせてきたのか。
そういうことなんじゃないかな、と思います。



ぼくの感情も、こうして重ねられていきます。



願わくば、あらゆる人が優しい気持ちになれるきっかけになる日であってほしいです。

AGキャンプ、自殺論、エコプロダクツ、家庭教師、いきつけの飲み屋、いつかのメリークリスマス2007/12/22 01:28

書こうとしていたことがたまっていたので、一気に書きます。
むっちゃ長いので暇な時にどうぞ。

1、AGキャンプ
8、9日の土日はキャンプをしてきました。
ドイツ語サークルのDeutschAGのメンバー5人です。
六斗の森というキャンプ場でやりました。
最近は指定管理者制度になって、夜でも予約ができるのがうれしいですね。

実は、おいら初主催のキャンプでした!
何を用意して何を企画するのか、なんか頭がぐるぐる回ってました。
最終的には、いろいろ忘れたりしたけど、とても楽しめました☆
写真はその時のテントの写真です。このテントにも苦戦しました・・・。

クリスマス(ドイツ語ではWeihnachts)キャンプ☆ということで、
つくば地鶏をダッチオーブンで丸焼きにして、
隙間に野菜を詰めて、じっくりかまどで焼きます。
あと、燻製も段ボールスモーカーで作りました!
生活クラブの生ソーセージの美味さ、半端ないです!!
ちょっと残念だったのが、燻製の時間が長過ぎたせいか、ゆであがった時のプリプリ感が落ちてしまったことです。それでも美味かった・・・・
ご飯は、サケを急遽投入!サケご飯!こりゃらくちん!

夜はおいしいお酒を飲みつつ、いろいろ話しつつ。
教育キャンプとは違って、次の日はみんなのペースでいいから楽ですね。
次の日の朝は焼き板。
木の板を焦がして、たわしでひたすらこすると、
木目がきれいにでてくるんです。そこに好きな絵を描きます。
今回の最大の失敗はここでおこりました・・。
なんも考えないで買ってきた絵の具が、油性だったんです。
そりゃもうベタベタのカチカチですよ(泣)
早く代替物を買ってこないと・・・。

片付けを終わらせて、その後は温泉!
いいキャンプでした☆
また企画します。参加してくれる人大募集☆
学生以上とならば、よほど危険なこと(雪山縦走とか)でない限りなんでもやります!
誰か雪中キャンプやる人いませんか?
かまくら作ってその中で生活☆


2、自殺論
『自殺論』は、デュルケームという社会学者が書いた本です。
社会学の方法を学ぼう、ということでこの本を読むことになりました。
デュルケームは、自殺は環境的な要因ではなく、
社会的な要因によってその数が変化する、と仮定し、
宗教、家族、政治などを徹底的に調べあげていくのです。
で、AGキャンプの次の週の13日の木曜日はおいらの発表の番でした。
その事実をキャンプ中にしり、日曜は帰った後に某忘年会があったので、
月曜から始めました。
でも、100ページですよ。100ページ。
要約して、コメントを書くのですが、
月曜から木曜まで10時間は絶対に寝てないです・・・。
日頃の鍛錬不足が露呈し、よけいに時間がかかりました。
どうにか8ページのレジュメにまとめたのですが、
案の定、100ページは発表しきることなく、
半分は来年の一発目に後回しです。

はぁ・・まぁ、勉強になりますから。



3、エコプロダクツ
無事自殺論の発表を終え、15日土曜日は毎年恒例のエコプロダクツ@東京ビックサイトに行ってきました。
去年は卒論中で、確か行けなかったと思うのですが、
それより前は高校の時からほぼ毎年行っています。
今年は(去年からかもしれないけど)スペースが2倍になってました(!)
いつも自分のペースで回るために一人で行くのですが、
今回は知り合いに会う数が少なかったですねー。てか、いなかった・・。
しかし、3時間以上歩き続けて、いい勉強ができました。
エコプロ回ってるといろいろもらってしまうので、だんだん荷物が重くなって大変です。
最初は肩掛けバッグ一個でらくらくだったのが、途中でエコバッグをもらって、それも肩掛けも最終的にはいっぱいになりました。
毎年思うのが、大企業の適当さ。
おいらの中で似非エコNo.1は、佐○急便です。
「私たちは、環境にやさしいストラップを作りました!」
という謳い文句のストラップを一昨年くらいにもらったのですが、
面白すぎて今でもとってあります。
しかも、なにかのリサイクルじゃなくて、
「ダイオキシンを発生しないPP素材です」
って、思いっきり普通の素材だし!!(笑)

しかも、

作らないのが一番エコだっつうの!(爆笑)

今年はペットボトルリサイクルの服を作って成果として出してました。
問題は、どうやってペットボトルをリサイクルするエネルギーを得るかで、
それが石油由来だったらなんの良さもないのに・・・。

エコプロで面白いのは、
NPO、NGOブースなどの、小さなブースです。
ユニークなものや、本当にサステイナブルなものを見つけると幸せです。
大きなブースは最近子供受けを狙ったり、
キャンペーンガールで押したり、
なんかその辺の展示会と変わらないですね。



いろいろ回った結果、ちょっと野心がでました。


おいらもエコプロ出展する。

おいらのやろうとしているようなことは、まだエコプロでも全く見ないので、
類似なものが出る前に、早く出たいなぁ。



4、家庭教師
中学2年生の家庭教師を始めました。
今までやっていた小学1年生とは、差し迫り方が違います。
幸い、とても良い子なので、こちらも気持ちよくできそうです。
しかし、結果をださなければいけないプレッシャーはありますね・・。

ちなみに小学1年生の方は、今のところ休業中です。
おいらの教育方針がいまいち合わなかったかな・・・
てか、小学1年生で成果を出すのって、めっちゃ難しいです。
成績はないも同然だし、かと言って日常の行動を変えるのには時間がかかるし。
春になったらキャンプに誘おうかな。



5、いきつけの飲み屋
最近、夏にできた近くの飲み屋によく行きます。
一人でいっても店員さんが話してくれるので、楽しいです。
先日、人を宅配便で送るにはどうしたらいいのかを真剣に話し合ってました(爆)
そこで意外な出会いもあったりして、仲間が増えたり、
いい時間が過ごせてます。
金銭的な問題もあるので、そんなに頻繁には行けませんが、
次のが揃うと、だいたい行きます。

「遅くに起きて、よる眠れなさそう」
「その日は人とあまり話していない」
「22時以降で、おなかがすいている」

理由は、
眠れるようにするためにお酒を飲む。
一日人と話さないと気分が落ち込みますからね。お金を払ってでも話すべし。
他の店は閉まってるし、今から作る気力もなし・・という時に。

今後、しばらくはお世話になりそうです。
お客さん少ないから、つぶれないといいけどなぁ・・・。



6、いつかのメリークリスマス
最近のおいらベストヒットソングです。
毎日1回は聴くか、口ずさんでいます。
もはや中毒です。

この切なすぎる曲を日々歌っているおいらは寂しいやつでしょうか?(爆)


まぁ、寂しくないと言えば嘘になりますが、
かと言ってその寂しさを紛らわすために安易な選択をすることがいいこととは思いません。



寂しさも、自分の中で噛み砕いて消化できる人でいたいのです。
サバサバと生きて、傷つかないのも一つの強さですが、
傷ついて、その傷の痛みをしっかり感じて、
それを乗り越えるのが、もっと大事な強さなんじゃないかと思います。




24、25日は公民館&引越のバイト三昧です。


・・・はい。頑張ります。